カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2020年 09月 16日
10年くらい前に 斎藤一人さんのCDをいただいたり 本を読んだりすることが多かった時がありました。 いくつかずーっと覚えていて このところ、本当にそのとおりになっているなーっと感じます。 太字部分のほとんどは(全部ではないです) 変な人の書いた世の中のしくみ 斎藤一人(著) から抜粋させていただきます。 ↓ * これからのひとはゲームをするように仕事をするようになるから 子どもにゲームをしちゃだめって言わないほうがいいよ * これからは「得させっこ」の時代だよ 今の若い方たち、とくに組織から独立されている方は ゲームをするように仕事をする方が多いように見えます。 フォロワー・クリアー・乗り越える・などなど。 初めて「ゲームをするように仕事をする」 と聞いたときは「??」でしたけど 今は、なるほどー・とただあっけにとられています。 こう振り返るとたった10年あまりでのこと。 やはり世の中激変中なのかもしれませんね。 「得させっこ」も You tubeなどを見ていると納得。 サービスを提供する側(You tube)、 発信者、そして映像や情報を見るひと。 みんなそれぞれが受けとっている世界。 この「得させっこ」も、ここ1~2年で激変しているように感じませんか。 もっと偏りがあったような。 そんな一人さんが21世紀のことをこのように言われていました。 * 20世紀は戦争の時代で 21世紀は経済の時代。 これからはだれもが経済の勉強をしたほうがいい 経済の時代は得させっこだよ そのひとが無理なくやれることをやるの この世の中は楽しいゲームなのだそう! クレジット決済なども出来る オンラインショップができました *ゆうちょ銀行へのお振込みをご希望のオピスエールのご注文は ご注文フォームからお願いします 詳細はこちらをご覧ください *お問い合わせはこちらにお願いします* (いずれもリピーターさまはメールからでもどうぞ) ホームページ「やまとうみ」 インスタグラム オピスエール・2リットル6本セットが加わりました 「オピスエール~妖精の翼」の販売について
by hirominnkyonana
| 2020-09-16 06:00
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||