![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2020年 08月 27日
いきなり結論ですが
これからは お金が関わる経済のことは だれでも、 ある程度は 勉強しておいた方がいいのではないかと感じます。 こういったことは、 価値観も状況もひとそれぞれなので とやかくいうつもりは、さらさらないのですが、 それでも、 ここ数ヶ月 約15年ぶりに ぐるりと見渡して 環境があまりにも変わっていたので仰天しました。 そして、これからは 経済の勉強を だれもがしておいた方が いいのだなと、わたしは理解しました。 もしかしたら、ですが 経済にうとくても なんとかなった時代は 終わっているのかもしれない。 わたしは 常から 自由に生きたいと思っているのですが だからこそ、 (経済に限らず) 関心を持ったこと、気になったことは まず、ちゃんと調べ、見ておいたほうがよさそうだなと感じます。 でないと、 この情報過多の時代、 逆にどうしてよいかわからなくなってしまうのでは。 正解のようなものは だれにもわからないのだけど (わかるという人は詐欺、またはそれに近いのではと思います) 少なくとも 知ろう、学ぼうとする気を持って 生きたほうが 楽しいかもしれません。 「経済はわからない」でいいのか(2)に 続きます ![]() 勤めていました 約15年前に家を買うときに 持っていた株は全部売って それからはまったく株に関心を持たなくなったので ネット証券などの充実ぶりに驚きました ずいぶん、無関心でいたようで そんな自分にも驚いています *** クレジット決済なども出来る オンラインショップができました *ゆうちょ銀行へのお振込みをご希望のオピスエールのご注文は ご注文フォームからお願いします 詳細はこちらをご覧ください **お問い合わせはこちらにお願いします** (いずれもリピーターさまはメールからでもどうぞ) ホームページ「やまとうみ」 インスタグラム オピスエール・2リットル6本セットが加わりました 「オピスエール~妖精の翼」の販売について
by hirominnkyonana
| 2020-08-27 08:25
| つれづれ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||