このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2020年 08月 11日

進みゆくものを毎日見る・と寝袋

日々の自分の歩みは

ほんのちょっとで


実感しにくかったとしても


日々坦々と

すくすく進みゆくものを見ていると


なんだかほっとします。


進みゆくものを毎日見る・と寝袋_c0326859_08083049.jpeg

撒いてすぐ、2日ほどで出てきた
ルッコラの芽






進みゆくものを毎日見る・と寝袋_c0326859_06432576.jpeg

それから3~4日で
この暑さの中でも高速
で
つくつくと本葉が伸びるのです
間引き菜をその場で洗っていただくのが
朝の日課になっています



進みゆくものを毎日見る・と寝袋_c0326859_07545190.jpeg

ルッコラの種まきをしたのは初めてなのだけど・・
野口種苗さんのこのルッコラの種
育ち・風味がとてもいいように感じます
埼玉・三好町の方が
4年間無肥料栽培で自家採取し続けた種なのだそうですが
そんなところも関係しているのでしょうかね




話変わって・・



昨日、夫と家族分の寝袋を買いに行きました。



ある方が何気なく

内々の場で、ぽつっと


「寝袋はあったほうがいいですよ」と


言われていたのが

気になっていました。



理由は聞いていないのですが



それからあらためて

自分のあたまで

必要かをよく考えて



やはりあった方がいいなと思ったのです。



お店に足を運んでよかった!

用途別に詳しく教えていただきました。



送ってもらっているので

届きましたら、またお話させてくださいね。



***

クレジット決済なども出来る
オンラインショップ
ができました


*ゆうちょ銀行へのお振込みをご希望のオピスエールのご注文は
ご注文フォームからお願いします

詳細は
こちらをご覧ください







**お問い合わせは
こちらにお願いします**
(いずれもリピーターさまはメールからでもどうぞ)



ホームページ「やまとうみ」

インスタグラム


オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ

















by hirominnkyonana | 2020-08-11 08:16 | つれづれ | Comments(0)
<< 大掃除への勢いづけとしても、い... 「好きなことしかしない」自由へ... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください