![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2020年 07月 14日
一見、遠回りのように見えて
効果が高いと感じる方法です。 それは 食事をしたくなるタイミングになったときに 「なに食べたい?」 と、自分に ていねいに、ていねいに聞くこと。 家族がいたり、 だからめんどうだなと思ったり 時間がないと感じたり 栄養素など、あたまから入ったり いろんな要因で 心の声は無視されがちなのでは。 食べたいもの、そして 食べたくないものを はっきりさせることが 自分が望むことに とりかかることに近づく ちいさな1歩なのではないかと思っていて そこから自分の快・不快を自覚することに つながりやすくなるのではないかと思うのです。 なにも考えずに ただあるものをいただくことが 続くときって 社会的には何も問題なく見えても おそらく、いい匂いすら感じられなくなるほど つかれ切っているのでは。 ![]() 今はほぼもれなく、みんなが 変化へのストレスを感じているときなので 自分がわからなくなる前に 気付いたら早めにケアするのがよさそうです わたしは「今日はちょっと疲れたな」と感じるときは スーパーやコンビニに行って 「ひろみちゃん、なにたべたい?」と 自分の子どもっぽい部分に聞くことがあります ぱっと目に入ったものが、ええ、これ? というものでもOK。 簡単なことですが 少しの疲労を回復させるには即効性があります *** キッチン石けんも、楽にお求めいただけるように 準備を進めています もう少しで整いそうです。 **ご注文はこちらにお願いします**
**お問い合わせはこちらにお願いします** (リピーターさまはメールからでもどうぞ) ホームページ「やまとうみ」 インスタグラム オピスエール・2リットル6本セットが加わりました 「オピスエール~妖精の翼」の販売について
by hirominnkyonana
| 2020-07-14 07:54
| つれづれ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||