このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2020年 06月 29日

部屋の嫌なにおいがなくなる・と「足を洗い清める」

オピスエールを

集中してお使いいただいている方から

メッセージをいただきました。


オピスエールを住居内すべてのお掃除と洗濯
に使ってますが、この数か月で嫌な臭いがなくなり、
お家の居心地や雰囲気に、大きなプラスの変化が
ありました。

ほんと、不思議ですね……
そして、とてもありがたいです!

これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます



ありがとうございました。




そして、そのときに

石けんを使っての足のマッサージのお話も

お知らせいただき

試してみたら

とても気持ちよかったです。



石けんを使うと

すべりがよくなるので

楽ですよ




*一部掲載

ふと思い立って、「足の裏」を洗ってみました。
たっぷり泡立てて、兄指、足の裏、足の甲や側面、
足首にかけて、鍼灸でいう「経絡」を意識しながら、
http://www.kotono8.com/2006/03/06reflexology1.html
念入りにマッサージすると、ものすごく気持ちよくて!
さらに、洗ったあとに足が温まってポカポカします。
そのお陰で、よく眠れるようになりました。

足の裏は「毒素」を排出する部分で、
見えるもの、見えないもの……いろんな要素で
かなり「汚れている」とは思ってたのですが、
「石鹸で洗い清める」というアイデアを
まったく持っていませんでした。


***

わたしは

ひざから下全体の

滞っていそうなところなど

気になる部分をさすります。



足裏については

以前にこんな記事も書きました

「足と心はつながっている説」の

お話です




足を洗う=心を洗う


部屋の嫌なにおいがなくなる・と「足を洗い清める」_c0326859_06425319.jpeg
オピスエールはフランス語で
「妖精の翼」という意味なのです



***




**ご注文はこちらにお願いします**

**お問い合わせは
こちら
にお願いします**
(リピーターさまはメールからでもどうぞ)



ホームページ「やまとうみ」

インスタグラム


オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ



by hirominnkyonana | 2020-06-29 07:50 | お客さまの声 | Comments(0)
<< 冷えとりはやせるのか・について 蜂にまとわりつかれたり刺されに... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください