このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2020年 06月 21日

洗濯機の、そして布おむつのにおいを消したいときは



洗濯機の、そして布おむつのにおいを消したいときは_c0326859_08254431.jpeg



オピスエールを

暮らしのお供として活用してくださっている方から

ご感想をいただきました。



オピスエール、とってもいい感じですよー♪

子供の布おむつを、洗濯するまでの間、
予洗いしてつけおきしてるんですが、
オピスエールをちょっといれておくと全然臭わないですし、
これからの時期は特に臭いが出やすくなるので、助かります。

布おむつも1日分まとめてつけ置きしておくと、枚数も多くなるし
予洗いしてもやっぱり匂いがしてきちゃうんです。
寒い時期はそんなに気にならなかったんですが、もう今の時期は
お水も温かいですからね~。オスピエール様様です、本当に。

それと洗濯槽も使う度に、
終わったあと全体に
オピスエールを薄めたものを吹きかけておくと、
これまた全然臭わない(^-^)カビも繁殖しなそうですー。

夜は寝る前にとにかく色々なところにシュッシュッしてます(笑)

お風呂場や洗面台の排水溝、トイレ、キッチンのシンク…
やっぱり水回りは気になるので、
夜かけておくと、朝が気持ち良く一日を始められます。ありがたい~♪



ありがとうございます。


オピスエールは汚れだけでなく

においも強力に分解してくれます。



いつものお洗濯の際に

3ml~5mlくらい入れるだけでも


部屋干しの季節でも

洗濯ものの

においがまったく気にならなくなったり

減少したりしますよ。


ただ、分解力が強いあまり
はじめは
黒いピロピロした
水あかが大量に出てくることがあります
     ↓



オピスエールがなくても
洗濯ものを出来るだけきれいに洗い上げる
コツをまとめてあります
     ↓





***




**ご注文はこちらにお願いします**

**お問い合わせは
こちら
にお願いします**
(リピーターさまはメールからでもどうぞ)



ホームページ「やまとうみ」

インスタグラム


オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ










by hirominnkyonana | 2020-06-21 06:20 | お客さまの声 | Comments(0)
<< 時間の方がもったいないなんて なぜ「気にならない」服を選ぶよ... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください