このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2020年 06月 11日

「せっけんに気持ちを感じたのは初めてかも」

石けんをお届けしたお方から
このようなメッセージをいただきました


封筒を持った瞬間に、
なんだかほわっとした空気に包まれたように感じました。
なんだろ?って思ってみたら、
ひろみさんからの石けんでした。

石けんを手に取ってみたら、
ひろみさんが
この石けんを作られている様子が目に浮かんできました。
せっけんに気持ちを感じたのは初めてかも。




「せっけんに気持ちを感じたのは初めてかも」_c0326859_06371386.jpeg



ここのところ

石けんを手にされたときの



動いたお気持ちの様子を

メッセージでよくいただきます。
(ありがとうございます)



日々、坦々と作らせてもらっている

酵素入り石けんです。



とくに何かを入れようとしているわけではなく

むしろ、なにも入れないように心がけていますが



そんな中で、そのようなお話を聞くたびに


やはり

微生物の入った石けんは

生きていて、



行った先々で

ひとさまのお気持ちに働きかけて

コミュニケーションをとっているのだなぁ


と思わずにはいられないのでした。




「せっけんに気持ちを感じたのは初めてかも」_c0326859_06353562.jpeg

いただいた梅と予約購入した梅
梅干し作りは、
14年前に父が亡くなってから、
気が付けば、わたしの仕事に。
今年は赤紫蘇を入れずに
塩だけで漬けることにしました(塩分16%)
昨年試しに漬けてみたら
甘みもあっておいしかったので!


***




**ご注文はこちらにお願いします**

**お問い合わせは
こちら
にお願いします**
(リピーターさまはメールからでもどうぞ)



ホームページ「やまとうみ」

インスタグラム


オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ















by hirominnkyonana | 2020-06-11 07:12 | お客さまの声 | Comments(0)
<< これ、マスクよりずっと涼しいです 防災を意識して家に備えているも... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください