このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2020年 02月 17日

毒出しか解放か

今なのですけどね、


年末年始から気になっていた

口元のポチっとしたものが



どんどん広がってきて

顔がまだらに赤くなっています。




皮膚科に行ったところ

ゆったりとしたおじいちゃん先生に



「あなた冷えてるでしょ、
もともとアレルギー体質のひとで
冷えると、こういう出方をすることがあるんだよ
漢方飲んだことある?
からだをあたためようね

冷えからのは
一度出ちゃうとちょっと時間かかるけど
治るから」



と、言われました。

2020年3月追記:結局この後はまったくよくならず
漢方薬はやめて
縁あって
ゆの里のお水だけを飲むようにしたところ
みるみるよくなりました
冷えとりの観点からすると
症状に耐えるのも学びのうちなのかもしれませんが
ご縁に乗っかり、
無理せず心地よい方を選びました
なにがあったかは
こちらに載せました

日本のルルドと言いたいくらいです(1)

日本のルルドと言いたいくらいです(2)

日本のルルドと言いたいくらいです(漢方薬とシャワーについて)

日本のルルドと言いたいくらいです(お湯と水の飲み方)

日本のルルドと言いたいくらいです(わたしについて・1)

日本のルルドと言いたいくらいです(わたしについて・2)

ゆの里に行ってからの娘の変化

追記終わり



たしかに

かなり強いアレルギー家系ですが



皮膚科に行くのは数十年ぶり。

今までは何もなく過ごしてきたので



最初はかなり悲しかったです。




それにしても

長年


冷えとりをしているのに



「冷えてる」って・・


と思ったのですが




冷えとりをしていると

「めんげん」といって



毒が押し出されるように

派手な症状が大なり小なり


定期的に出てくるので




めんげんの要素もあるのかもしれないと思っていますが


ひとさまに助けていただきながら



いい機会なので



ものすごーく

心身を観察しているところです。



今まで全く何もなかったのに




隠すことのできない

待ったなしの


顔面に出てくるということは

相当のことだと思うから。





今、1種類のからだをあたためる漢方薬だけを飲んでいます。




毒出しか、それとも解放か、両方なのか。



関連して

ここのところいろいろあって

心地よい思考停止のような状態になっています。




「解放」についてなどは

お話したくなったら

またゆっくりお話させてください。





毒出しか解放か_c0326859_07565652.jpeg




***




**お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**
(リピーターさまはメールからでもどうぞ)






インスタグラムも始めました


**お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**
(リピーターさまはメールからでもどうぞ)



*オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ


























by hirominnkyonana | 2020-02-17 07:59 | 冷えとり | Comments(0)
<< ウィルスについて 足を運ぶことでやりとりができるなにか >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください