![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2020年 02月 15日
前回のお話とはまた違った目線から、 自分も含めて、 なぜひとは 時間と、お金をかけて 行きたいところに足を運ぶのかなと思いました。 これだけ情報があふれていて、 SNSし放題で 会わなくても ひととつながることが出来るツールはたくさんあるのに。 それは だれかと 直接会う、触れ合うということで 見えるもの以上のなにかを やりとりしていることを 無意識下で知っているからではないでしょうか。 最終回の 「お味噌作りの会」のときも そんなことも実は織り込み済みで 来られるのではないかなと思ったりしたのでした。 かといって なにかあったわけではなくても、 流れるように過ごす時間も お互いに見えない何かを与え合って かけがえのない時を過ごしているのだと思います。 ![]() 最終回はわたしも一緒にお味噌を作りました 2つに分けて ひとつはプレゼント もうひとつは出来上がって味見をしてから、 どうしようかな お味噌作りの会が重なるタイミング、 立春前後に いろいろなことがあって 現在進行中です。 そんなすったもんだのなか、 今年も皆さまとお味噌作りをご一緒することができて とても楽しく、気づきも多かったです。 ありがとうございました。
by hirominnkyonana
| 2020-02-15 13:13
| お味噌
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||