このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2019年 08月 15日

伊那への旅「想像以上でした・千畳敷カール編」

伊那への旅「これでいいのだ①」
伊那への旅「これでいいのだ②」
伊那への旅「ひとを招くことについて」
伊那への旅「ビール編」



千畳敷カール・・

聞いたことはありましたが

どんな場所かもよくわからず行ったのですけどね。




ロープウェイで行く

標高2600メートルの天空の世界は



想像以上に

幻想的で



行ったことはないけれど



まるで




写真で見た事のある、

ペルーの

マチュピチュのような世界でした。




伊那への旅「想像以上でした・千畳敷カール編」_c0326859_07280532.jpeg
せせり立っている岩がとても大きかったです
サルがいっぱいいるのですよ




伊那への旅「想像以上でした・千畳敷カール編」_c0326859_07281210.jpeg
見たことのないような高山植物
上を見ても・前を見ても
下を見ても新鮮な世界






伊那への旅「想像以上でした・千畳敷カール編」_c0326859_07282293.jpeg
霧の動きで一瞬ごとに景色が変わります








伊那への旅「想像以上でした・千畳敷カール編」_c0326859_07274833.jpeg
この日はカメラ・ipadともにわすれたので
画像をあとからいただきました








伊那への旅「想像以上でした・千畳敷カール編」_c0326859_07272505.jpeg

霧のせいか、なにか岩山がホログラムのようにも見えてきます







伊那への旅「想像以上でした・千畳敷カール編」_c0326859_07273405.jpeg



霧が多くて

そこにうつくしい薄日が差すようなお天気でした。





お天気によって、全然違う表情を見せてくれるのでしょうね。




一大観光地なわけがよくわかりました。



ロープウェイからの景色も圧巻です。


伊那への旅「クロモジとやっぱり虫が来ない編」
に続きます

***

8月18日(日)にゆたかな食堂さんで
オピスエールのお話会を開きます
(残席わずかです)



インスタグラムを始めました*


お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします

7月から秋までの予定です

      ↓




今後の予定についてのお話(石けん講座について)


**お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**
(リピーターさまはメールからでもどうぞ)



*オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
      



オピスエールを販売してみたい方、いらっしゃいませんか








by hirominnkyonana | 2019-08-15 07:52 | つながる | Comments(0)
<< 伊那への旅「クロモジとやっぱり... 伊那への旅「ビール編」 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください