![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2019年 06月 30日
髪の毛などの先端の状態があらわしているもの(1)
ボーケットシャンプー「カロセシャイン」 今、セールをされています。 ![]() 真ん中のボトルが「カロセシャイン」 500ml入っています 煮出すタイプのボーケット豆や 気持ちよくお洗濯できるソープナッツなども ほとんどがセール中なので 気になられていた方はいい機会です カロセシャインを使ってよかったなーと感じることは *髪を洗う回数が減る 頭皮がにおいにくくなるので自然と 洗髪回数が減ってきます 髪を洗って乾かす時間て、結構な時間。 時間の節約にもなります *ヘナで染めたあとに、なぜか以前のように ヘナのにおいが気にならなくなる *とにかく持つ。 1回の洗髪につき20~50mlとあるのですが (わたしは)5mlで洗っています 個人差はあると思うのですが 使っていくにつれ、使う量や回数が減ってきます *頭がすっきりする ハーブの成分が頭皮から入るからでしょうね。 なにかを変えたかったら まずは先端を変えてみるって 簡単でいいと思っています。 ちいさな変化なのだけど 「変わること」って 一足飛びではなく ちいさなことの積み重ねなのだと思うのです。 先端を変える・・ あとは、ものを持つとき、 手から離すときを ほんの少しだけ、ゆっくりしてみるとか、 手足の爪を ていねいに切るとか。 そうそう、 5年ほどまえに 爪を切っていただいたときに 爪きりって大切なのだなと実感したのです。 ひさしぶりにしてみよーっと。 *** 8月5日の石けん講座は 締め切らせていただきました インスタグラムを始めました* お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします 7月から秋までの予定です ↓
by hirominnkyonana
| 2019-06-30 08:22
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||