![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2019年 06月 24日
この前、ある場所で
数人で話していたときに感じたことなのですけどね 重い疾患がある方に その方が好きであるほど 自分のいいと思っているものや治療法などを お勧めしたくなることも あると思うのですが するならば、 よほど慎重に そして控えめにしないと かえってご本人や そばにいる方の負担になってしまうことも 多いのですね。 たとえば 断食をして、自分は効果を感じられても そのご病気の方は 食べないと体への負荷がかかりやすくなる 治療をされているとか、 一般にからだによいとされる 栄養素が かえってよくない方向に働いてしまうとか。 お味噌汁ですらも からだがつらくなる場合もある。 ということを初めて知りました。 そういえば 2年前に亡くなった伯父の 療養中に いいと思ったものをいろいろ送っていましたが もっと、伯父のそばにいた伯母に ちゃんと興味があるか 聞いてからにすればよかった。 きっと、なにかしないと 自分が落ち着かなかったのでしょうね。 治る方法も ピンとくるものも ひとそれぞれ。 ということは忘れないようにしようと思いました。 そうそう、最初の話の方は 多種のミネラルの粉末と、 あともうひとつ、何か忘れましたが それは とてもおからだに合ってらっしゃるそうです。 多種のミネラルってやっぱりすごいな! けど これもその方には合ってらしたってことなのでしょうね。 そういったことを忘れないようにしようと思ったのでした。 ![]() 初・小梅漬けが柔らかくおいしく仕上がりそうでうれしい 今日は毎年お願いしている梅干し用の梅を受け取りに行きます 追熟させるまでの1~2日は 部屋が桃のような甘い香りでいっぱいになるのも お楽しみのひとつです *** 今後の予定につきましては 近日中にお知らせいたします 7月の2019・ぬか漬けを楽しむ会は 日にちを変更して(7月14日) 締め切らせていただきました 2月からインスタグラムを始めました* お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします 4月・5月・6月の予定です ↓
by hirominnkyonana
| 2019-06-24 07:57
| つれづれ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||