カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2019年 06月 04日
ぬか床を始めてみませんか(序章)
ぬか床を始めてみませんか(仕込編) ぬか床についてで よくよくお聞きするのが 「最初はおいしくて家族も喜んでいたのに だんだん味が変わってきて 家族も食べなくなってきたのでやめてしまった」 というお話。 ささっと入れた野菜があれだけおいしくなるのですから 都度 ぬか床から何かが抜けているのは 明白です。 いくら微生物さんががんばってくれても 分解する元がありませんと* おいしさを放出するばかりでは ぬか床がいくらがんばっても限界が来るし 自分で自分をお世話することもなかなかできないので そこは ごくごく簡単なことばかりですが メンテナンスが必要です。 *水分が多くなってきたらぬかと塩を足す ・・水分は旨味の元なので、捨てずに新しいぬかと塩を足して よく混ぜ、まる一日くらい寝かせておきます ぬか床が増えすぎてきたら 一部をジッパー式の袋に入れて 鶏肉や豚肉、サバなどを漬けるとおいしいです *酸っぱくなってきたら卵の殻を足す ・・ぬか漬けの酸味が強くなったなぁと感じたら 卵の殻をよく洗って、細かくしながらぬか床に混ぜ込みます この殻、酸味が強くなっているときは あっという間になくなります そしてあっという間に、ほどよく酸味が抜けてきます 小学生の時に実験した(かな)酢卵の原理とおなじです *なるべく冷蔵庫で保管しない ・・ぬか漬けがどうして夏においしくなるのかというと 高温で活発になる微生物さんがいるから。 冷蔵庫に入れっぱなしでいると 乳酸菌などが増えすぎてバランスが変わってきます 酸っぱくなることが多いようです 心配な場合はぬか床を気持ちかために保つように (ぬかと塩を足す)すると わるくなりにくいような気がしています 上手くいかなかったら その気になりさえすれば 何度でも出来るところが ぬか床のいいところです。 いろんな方にお話していれば いいぬか床をお持ちの方は きっといらっしゃると思いますよ* 咲いたり咲かなかったりだった スミダノハナビが今年は咲き始めた! *** 7月の2019・ぬか漬けを楽しむ会は 日にちを変更して(7月14日) 締め切らせていただきました 2月からインスタグラムを始めました* お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします 4月・5月・6月の予定です ↓
by hirominnkyonana
| 2019-06-04 07:57
| 発酵もの
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||