![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2019年 05月 26日
ちょうど1ヶ月ほど前に
春の野草や木の芽が たっぷり入ったお味噌を 仕込みました。 八ヶ岳での新しい場所めぐり(3・春のお味噌編) ![]() ![]() 野草も顔を出したばかり・全部小さくてやわらかでした まだ1ヶ月ですが 待ちきれず ときどき味見をするのですけどね、 野草の苦みがほどよく抜けてきて 旨味に変わりつつあって 香りよく おいしいお味噌になってきました。 ![]() すぐにこのように容器がパンパンになってきています 下面の座りもわるくなって 落ちたり転がっていたり。 手のかかる子ほどかわいいとかいいますが ほんとにそう* かわいいです あまり転がるので 油性マジックで日付などを書いてあったのに ほぼ見えなくなってしまいました ひとつは成り行きでお預かりしているお味噌です 今日は 遠回しな、わが子自慢のようになってしまいました! おいしいお味噌になりそうで ほっとしています。 *** 7月の2019・ぬか漬けを楽しむ会は 日にちを変更して(7月14日) 締め切らせていただきました 2月からインスタグラムを始めました* お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします 4月・5月・6月の予定です ↓
by hirominnkyonana
| 2019-05-26 07:53
| お味噌
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||