![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2019年 05月 17日
タマヌオイルの使い方
思いもよらないところで おもいっきり からだの一部をぶつけることってありませんか? おでことか、頭とか 鼻とか 足の指とか、足のすねとか。 わたしはたまにあるのですが 先日は ストーブを片付けているときに 手の小指をぎゅっと挟んでしまいました。 しびれるような痛さ。 ほっておくと、どんどん腫れてきそうです。 ふと、ひらめき 「ヤラブの木」さんのタマヌオイル(テリハボクオイル) をしっかりすり込みました。 痛い・じんじん痛みが出てくる。 このタマヌオイルはお薬ではないので ここではあれこれ言いませぬが すぐにつけてよかった。 おかげでいつも通りに過ごすことが出来ています。 木の実特有の独特の香りはあるのだけど いざというときも、なにかと頼りになるので 小分けにして 旅行などに持っていくといいなと 思ったのでした。 ![]() 花色がシックなのに寄せ植え全体が華やぎます *** 7月の2019・ぬか漬けを楽しむ会は 日にちを変更して(7月14日) 締め切らせていただきました 2月からインスタグラムを始めました* お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします 4月・5月・6月の予定です ↓
by hirominnkyonana
| 2019-05-17 07:11
| つれづれ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||