![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2019年 03月 24日
ブレずに生きる人たち(1) ![]() 写真はOKだったけど お名前を載せていいかお聞きするのを忘れました。 右の方は いつも助けていただく 数年前に東京から移住された方で、 左のお二人がここ1年くらいで 八ヶ岳とのご縁がつながって ここのところ、多く足を運ばれていらっしゃるご夫婦で 「まだこの辺りのことを何もわからないんです」 と、言われていたけど すっかりなじんでいらして わたしも初めてお会いした方々とは 思えませんでした。 ![]() ご夫婦の奥さまが 剪定されたバラのひとつです。 剪定が初めてとは思えない美しさ。 バラが喜んでいます。 生き方が、 人間性が、 そのまま出るような気がします。 よく気が利く控えめな方だったのですが それだけではなくて 燃えるような情熱がありながらも 魂の経験値からくる 調和のとれた方 なのではないかなーっと。 勝手に想像して 楽しんでいました。 この辺りにお住いの方々は (わたしの知る範囲ですが) 「ブレない」方ばかりで、 それは この八ヶ岳のピリッとした空気が 関係しているのだと思います。 住んだらはじき飛ばされそう。 遊びに行くだけで十分*です。 ![]() 初めて聞きました 手があたたかくなって 細胞が喜んでいたようでした *** 5月にお味噌作りの会を追加で開きます 残席1名さま オピスエールと微生物さんのお話会を開きます 2月からインスタグラムを始めました* お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします 4月・5月・6月の予定です ↓
by hirominnkyonana
| 2019-03-24 07:42
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||