このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2019年 03月 08日

目が腫れるほど泣いたとき


数日前、


ふとしたお話の中で

思い出させてもらった

微生物さんと関わらせてもらうことになった

ここ7年の出会いとあゆみに




あぁ、いろんな方から

お心を分けてもらったからこそ今がある。


感謝が足りていなかった!と、

ことあるごとに泣いてしまうここ2~3日。






泣きすぎると

目が半分になるのだなぁ*

(思い返せば子供のころはよくありました)





心をまっすぐにしたいときは

冷えとりの本を読み返します。




冷えとりは

足を、下半身をあたためたその先に

心のあり方を問うてくる、

ここが冷えとりの真髄なのではと思うから。





そうそう、昨日

ラジオスピカガのバックナンバーを聴いていたら
(2019/01/08のもの)



パーソナリティの谷原由美さんが

「潜在意識を動かすのは泣くのが一番なんですよー」

と、言われていました。




感動をすると涙が出る。

感動が潜在意識を動かすのですって。




それを聴き

「よしよし、泣いていいのだ、ありがとう*」



と泣きながら笑う様子は

だれにも見せられません。





目が腫れるほど泣いたとき_c0326859_06365667.jpg
ざるのお話もしたいのだった





***

4・5・6月の予定は近日中にお知らせします

4月のお味噌作りの会について


2月からインスタグラムを始めました*


お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします

2019年1月・2月・3月の予定です

      ↓


2019年1月・2月・3月の予定についてのお話




**お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**
(リピーターさまはメールからでもどうぞ)


*オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
      


オピスエールを共に販売しませんか




by hirominnkyonana | 2019-03-08 07:35 | 冷えとり | Comments(0)
<< 微生物さんに助けてもらっている うさとの服に合わせたい、光沢のある服 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください