このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2019年 02月 09日

フレッシュなタマヌ(テリハボク)オイルが来てくれました

以前お話した
ほんもののタマヌ(テリハボク)オイルの入手法


タマヌオイルが届きました*


フレッシュなタマヌ(テリハボク)オイルが来てくれました_c0326859_06360548.jpg

向かって右がテリハボクの実をしぼっただけのもので
左がアーモンドオイルなどとブレンドして
レモングラス等で香りを付けたもの



テリハボクの実は

傷の修復効果が高い植物なのですが



それ以外にも

筋肉や神経に働きかけるといわれているからなのか



今、手の甲に数滴垂らして伸ばしたのですが

手が軽くなります。



マッサージオイルに垂らして

手を

ゆっくりマッサージしたくなってきました。


手はからだの各所とつながっていて

とても疲れがたまりやすいところ。



雪が降る降るといわれるさむーい一日ですが

楽しみが一つ増えました*




そして

気にならない方には

気にならないかもしれないのですが



少し木の実独特のにおいがあるのと



さらっとしているのに濃厚なので



手持ちのオイルと混ぜて

ゆっくり使うことが出来そうです。




このタマヌオイルがどのようにして生まれたかは

こちらに詳しく載っています


ヤラブの木

物語や志がいっぱい詰まったオイルです。




***



2019年1月・2月・3月の予定です
      ↓


2019年1月・2月・3月の予定についてのお話




**お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**
(リピーター様はメールからでもどうぞ)


*オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
      


オピスエールを共に販売しませんか

































by hirominnkyonana | 2019-02-09 08:13 | つながる | Comments(0)
<< タマヌオイルをしっかりとつけたその後 テネモスさんのお味噌の会での学び >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください