カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2019年 02月 03日
午前の部も
午後の部も 皆さま口をそろえて言われるのが 「みんなで作ると楽しくて、すぐ仕込める」 あと、にぎにぎしくみんなで作るお味噌は 同じ材料で ひとりで作る場合と 一味違うそうです。 今回は特に出来上がりまでの時間も早くて みんなでカードを楽しむ余裕時間もありました。 お味噌作りって 作る楽しみと 熟成を待って 変化を見る楽しみと そしていただく楽しみがある (石けんも同じですね) 「うつろ(虚)」とは真逆にある 「じつ(実)」がいっぱい詰まった 遊びそのものだと思います。 昨日も話題に上ったのですが 保存食としても 家にどっかと お味噌があると とても心強いのですよ。 今年1回目のお味噌の会、 皆さまのおかげで わたしも楽しませていただきました。 ありがとうございました。 *** 2019年1月・2月・3月の予定です ↓ 2019年1月・2月・3月の予定についてのお話
by hirominnkyonana
| 2019-02-03 06:16
| お味噌
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||