このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2019年 01月 23日

「お八つ」さんでの石けん講座で思う

昨日は

さいたま市で、お菓子と

日常に生かせる薬膳料理のお教室を

お菓子教室から始まり

20年も続けられているお八つさんで

石けん講座を開かせていただきました。




「お八つ」さんでの石けん講座で思う_c0326859_06414042.jpg
まずは計量から始まります
計量って、散っていた何かが
真ん中に集まってくるような
集中なしにはできない作業で、
石けん作りのための調息のような
時間だなと感じました





「お八つ」さんでの石けん講座で思う_c0326859_07053866.jpg
途中で座ったりしながら40分ぐるぐる。
石けんにとどまらず
微生物さんつながりのお話が広がります
「混ぜていると気持ちがいい」と
いうお声もあって
皆さま時間よりも多く混ぜられていました






「お八つ」さんでの石けん講座で思う_c0326859_06422888.jpg

肉眼で見ると
ひとつひとつ表情が違います




お作りいただいたのは

前回と同じ台所石けん。

半数以上が再受講の方々で




「出来上がった石けんを使って
あらためていいなと思ったんです」

「冷蔵庫に大切に入れていた最後のひとつが
惜しくてなかなか使うことが出来なかったので
今日作ることが出来てうれしい」

「姉に石けんをあげたら、とても気に入って
今日の講座は譲ろうと思ったけど、仕事でした」




などなどのお声をいただき

とても励みにさせていただきました。




お八つ主宰の純子さんからは

今回も多く学ばせていただき

終わった後に

お話をお聞きするにつけ、




なにかを、続けてきた人にしかない(20年!)

「どっしりしたもの」から生み出される

その時々の変化というものは


変化とは言っても

やはり安定感があるなぁと

しみじみ感じたのでした。






「お八つ」さんでの石けん講座で思う_c0326859_06404398.jpg

お楽しみの「お八つ」
皆さんもここでほっとひといき。
月1のお菓子屋さんで
ついに限定受注販売になったシフォンと
おいしい和菓子、付け合わせのあんこは
黒豆のあんこで、「スライスして干しただけよ」
と教えていただいたドライ金柑との
相性もぴったりでした




お越しいただいた皆々さま

純子さん

ありがとうございました*





***



2019年1月・2月・3月の予定です
      ↓


2019年1月・2月・3月の予定についてのお話



**お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**
(リピーター様はメールからでもどうぞ)


*オピスエール・2リットル6本セットが加わりました

「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
      


オピスエールを共に販売しませんか



by hirominnkyonana | 2019-01-23 07:58 | 石けん講座 | Comments(0)
<< 採用の面接官の「支払う→受け取... 「文喫」という新しいかたちの本屋さん >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください