![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2018年 10月 06日
前回の台風24号といい、
今来ている25号といい、 ここのところ 台風が 宮古島を通る・・というか 滞留していますよね。 滞在時間がとても長いと感じます。 宮古島と本州との何か交流があるのかな? などと勘ぐってしまうぐらい。 昨日ソラノトビラさんお取り扱いの 宮古島の月桃や月桃製品から作られた 月桃石けんを 久しぶりに出してみました。 い ![]() 右が1年前・左が半年前に作った石けん いろんな場所に置いてみましたが わが家の月桃石けんは、真っ暗でしかも静かな、 それでいて人の気配がある場所がお好みのよう ![]() 寝かせ月桃石けんもいいなぁと あらためて感じたのでした。 宮古島といえばもう一つ、 月桃製品を作られている哲子さんから頂いた オカワカメ(雲南百薬)に 今、お花が咲いています。 ![]() ![]() *** *10月7日(日)のみんなで日本酒石けん *ボーケット石けん講座、10月9日に変更しました 残席1名さま *10月17日にオピスエールのお話会を開きます 満席になりました
by hirominnkyonana
| 2018-10-06 07:29
| つれづれ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||