このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2018年 02月 26日

今まで出てきた冷えとりの「めんげん」とその恩恵(1)


「めんげん(瞑眩)」とは

好転反応のようなもので



冷えとりをすすめていると

思わぬ症状が出てきます。



これは

からだの中の毒が押し出されているということ。



コップの水(毒)があふれる前に

飛び出してくるような状態。




めんげんかどうかは




出ている症状が激しい割には

元気かどうかなどで

判断するのですが



今までになかったような症状が多いこともあって


なんとなくわかるのです。




*2015年から冷えとりを始めて

まる3年の間にあっためんげん*



*いっとき急激に痩せた

・・これは多くの方に心配していただき

幼なじみ達には、はっきり

「検査したほうがいい」と言われるような

健康的でない痩せ方なのですが

自然にもとに戻ります。
(そのときには骨が丈夫になっているのだとか)

2020/5/追記:2018年秋に骨密度の検査をしたところ
15年ほど前よりも逆に骨密度が高くなっていました
基礎代謝量は運動やサプリだけで増えるものなのか(2)


*右の手の甲半分くらいに、しみが突然一気に現れ
そして一気に消えた

・・こんな活動をしていることもあり^^

これは痛いと思いましたが

受け入れ始めたら

1~2ケ月で、突然消えてしまいました。

冷えとりアドバイザーの進藤幸恵さんによると

これも毒出しなのだとか。

冷えとりは心も鍛えてくれるのです。




*数十年前・若い時に忙しくすると
よく出ていた蕁麻疹と同じものが
出るようになった

・・数十年前に飲んでいた薬が

においとしてげっぷと共に出てくる

ことはよくあるようです

昔の出切らなかった毒が押し出されるのでしょうか。



今まで出てきた冷えとりのめんげんとその恩恵(2)に
続きます

今まで出てきた冷えとりの「めんげん」とその恩恵(1)_c0326859_21544213.jpeg
からだを活性化する春の野草


***


4月のオピスエールのお話会は残席1名さまになりました
満席になりました


今後の予定です



2月から4月までの予定のお話
http://358samaria.exblog.jp/29218783/


**お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**



オピスエールは通年販売しています。

**オピスエールについての大切なお知らせ**


「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ

*オピスエールを共に販売しませんか*
http://358samaria.exblog.jp/29199712




















by hirominnkyonana | 2018-02-26 07:22 | 冷えとり | Comments(2)
Commented by 25n1co at 2018-03-01 16:12
はじめまして。うさとの服が好きで、訪問して、参考にさせていただいておりました(^ ^) 冷えとりってすごいですね!ちょっと気になって靴下のセットを買ってみました。
0
Commented by hirominnkyonana at 2018-03-01 18:28
> 25n1coさん
はじめまして。コメントをありがとうございます*
うさとの服のデザインは冷えとりの理論とも合っていることが多くて、相性がいいと思うのです。足があたたまると心もほかほかしてきて、視野も広がります。
また、新しい25n1coさんに出会うことが出来ますように*
0
<< 今まで出てきた冷えとりの「めん... 2018年お味噌作りの会のお味... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください