カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2018年 02月 25日
から続いています。 4 大豆を手でつぶします げんこつや、手のひら、体重を使って 大豆を滑らかにします。 つぶし方はお好みですが つぶつぶが残りすぎないようにていねいにつぶしていきます つぶした大豆は端に寄せて 大豆にはちょっと休んでいてもらって 空いた場所に麹と塩を入れ、よく混ぜます。 ぎゅっと握りながら 握ると形が残り、ほろっと崩れるくらいまでなじませます (塩切り麹といいます) はじめは麹のパラパラとした音がするのですが なじむほどに音がしなくなってきます 6 いよいよ大豆と混ぜ合わせます 5の塩切り麹とつぶした大豆をよく混ぜ合わせます ここで一体感が出るくらいまで よくよく混ぜることがポイントです 7 味噌玉を作ります 6のお味噌のたねを、手のひらにおさまるくらいの ボール状にまとめていきます(味噌玉) ちなみに、昨年はここで種味噌を入れたのですが 今回はなしにしました。 毎回毎回更新**でもいいかな、と思ったりしたのです 8 容器に詰めます すき間がないようにていねいに詰めていって出来上がり* 今回、いきいきペールの お問い合わせが多かったので ご希望を聞いて、まとめて注文すればよかったです 上の画像の容器ごとペールちゃんに入れても 効果があるので そのときそのときで ヨーグルトを作ったりも出来るし 何かと役に立ってくれるのです。 このくらいの量ですと 直射日光の当たらない ひとの気配がする場所に置いておくことが おすすめです* 時々思い出して さわったり、空気を抜いてあげてください。 若いお味噌が好きな方は夏前からいただいても。 好みのタイミングを見つけてくださいね。 ありがとうございました* またみんなで作りましょう(*^^*) *** **オピスエールについての大切なお知らせ** (追記あり・4月1日から変わります) 4月のオピスエールのお話会は残席1名さまになりました 今後の予定です 2月から4月までの予定のお話 http://358samaria.exblog.jp/29218783/ **お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします** オピスエールは通年販売しています。 **オピスエールについての大切なお知らせ** 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ *オピスエールを共に販売しませんか* http://358samaria.exblog.jp/29199712
by hirominnkyonana
| 2018-02-25 08:02
| お味噌
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||