このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2018年 02月 19日

お味噌作りの会*みんなで作る何よりの効果


**オピスエールについての大切なお知らせ**
(追記あり・4月1日から変わります)




2018年の、お味噌作りの会が終了しました*

お味噌作りの会*みんなで作る何よりの効果_c0326859_06403812.jpg
余裕のある方は遊びたくなる愛おしさ。




お味噌作りは力仕事です。



みんなで作りますとね、

何がいいかというと



お話をしたり

聞いたりしているうちに


地道な

お味噌作りの作業が、どんどん進むこと。



お味噌作りの会*みんなで作る何よりの効果_c0326859_06403680.jpg
とらせてくださいねー・と撮ると
ぴっと空気が変わってしまう*





あやさんのご好意から

ご一緒させていただいた

In Outさんでの会は



あやさんの月いちカフェのお休みと共に

この日が最後になりました。




お味噌作りの会*みんなで作る何よりの効果_c0326859_06401187.jpg

あやさんの作った無農薬野菜の

ランチプレート。



奥は山盛りの旬の野菜のサラダ、



そしてなんと、鰹節まで用意してくださって

右の方のように削り、

削りたてをお味噌汁にかけていただきました。
(優しく、おいしいお味噌汁でしたよ)



黒蜜きな粉寒天のデザートまでつけて下さって

ありがとうございました。






(なんとかの)会シリーズは

これからも続けてまいります*




In Outのまさみさん、

あやさん、

ひとつの節目にご一緒させていただき

ありがとうございました。

これからも楽しいことをしていきましょう*




去年とお味噌の作り方を少し変えたので

近いうちに記事にしますね。



***

今後の予定です





2月から4月までの予定のお話
http://358samaria.exblog.jp/29218783/


**お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**



オピスエールは通年販売しています。

**オピスエールについての大切なお知らせ**


「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ

*オピスエールを共に販売しませんか*
http://358samaria.exblog.jp/29199712








by hirominnkyonana | 2018-02-19 07:38 | お味噌 | Comments(0)
<< ゆるみのないこの時代・大切なこ... 目を見てあいさつをすると >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください