カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2018年 01月 29日
埼玉・所沢では、まだ雪が残っています。
雪用のブーツは持っていないので 雪が多く残っている間は ずっと長靴を履いていました。 何より軽くて、歩きやすいのです* 寒くなると出番が増える 名人織のヘンプのモモンガは 生地の目がしっかり詰まっていて とってもあたたか* ヘンプでこれだけ厚い生地は珍しいのでは。 長靴の上の方をふんわりかぶせると 長靴っぽさが和らぎます、 ちょっと、ちょっとだけブーツみたいでしょ* 中にはヘンプコットンのスパッツと シルクのレギンスを履いています。 http://358samaria.exblog.jp/24621272/ (ここ最近発売された丈の長いタイプも履きやすいです) http://murmur-books-socks.com/?pid=101524016 モモンガパンツは このように ショートブーツなどに入れ込んでも ふんわりとして バルーンスカートの様になるのです。 ウェスト部分を、胸の上まで引き上げて 踵の高いサンダルと合わせ 袖なしワンピースの様に 大胆に着る方もいらっしゃるのですよ。 *** *3月か4月に「基本のお味噌汁を作って味わう会」(仮)を 開く予定です *3月の予定は31日にお知らせします *2018年2月のお味噌作りの会は満席になりました *オピスエールを共に販売しませんか* http://358samaria.exblog.jp/29199712/ 2018年2月までの予定です **お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします** http://358samaria.exblog.jp/28328819/ オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2018-01-29 07:09
| うさと
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||