![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 12月 29日
はじめに着いたマドリードでは プラド美術館へ ![]() ![]() とにかく広い・展示品が多い。 名画と言われる作品もたくさんあって ゆっくり見ることが出来ました。 特に印象に残っているのは 有名な「受胎告知」と なぜか、 一人の年を重ねた修道女の肖像画。 なんだかわからないけど 書き留めておきます。 ![]() ボーケットジャパンのみゆきさんが https://www.boketjapan.com/blog 「お酒の種類がたくさんあるところは 食事もおいしい」 と言ってらしたことがありました。 納得です。 昼からお酒を飲んでいる人も多く、 なんだか楽しそう。 街中の駅でも 歩みがゆっくりで ここのところ 家の中でも小走りだった わたしが言うのも何ですが 日本はいそがしそうな人が多いな。と 実感しました。 ![]() 600キロは新幹線のような乗り物で移動。 今、独立するかしないかで話題の カタルーニャ地方へ* 世界を巻き込み 国から独立しようとしている地域は それなりの んー・何といいますか 全体から沸き立つような空気がありました。 観光客ながら、わたくしも 無意識下で 共に沸いてしまったようで 今は湯冷ましの最中なのです。 スペイン備忘録(3)に続きます。 *** *年内のオピスエールの発送は12月20日までとさせていただきます *2018年2月のお味噌作りの会は満席になりました 12月から2018年2月までの予定です **お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします** オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2017-12-29 07:22
| スペイン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||