![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 12月 16日
前回の記事でも
お話ししたように http://358samaria.exblog.jp/28600585/ 水への興味が尽きないこの頃。 そんな時に マナウォーターを開発、販売している会社、 テネモスさんで こんな会が催されることを知りました* 『 テネモス・分かち合い会スペシャル「お味噌会」』 in テネモスランド マナウォーターの水の軽やかさに驚き お味噌のふたを開けては 香りを楽しむ日々。 なんですとー*っと 即、お申し込みしました。 それが今日。 どうやら マナウォーター、そのほか テネモスさんで開発される商品は 「鐘が鳴ると、それを止めようとする力が働くように 圧をかけるとそれを中和する働きが注がれる。 それがエネルギー」 という考えに基づいたものばかりで なので 高振動の細かい水を飲むと 振動で からだの中で鐘が鳴っているような状態になり そこにエネルギーが注がれて元気になる・と。 この圧をかける仕組みは お芋を煮る時など あらゆることに通じるのです。 ・・たまりません* では、行ってきます。 ![]() 京都・八坂神社のあたたかい木 *** *年内のオピスエールの発送は12月20日までとさせていただきます *2018年2月のお味噌作りの会は満席になりました 12月から2018年2月までの予定です **お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします** オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2017-12-16 06:15
| 水
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||