このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2017年 12月 07日

オピスエールの年内発送とオピスエールを散布したお花の画像


なぜか年末にさしかかると


いそいそとお掃除をしたくなる、




したくなるというよりは




しなければーっという空気に

のまれそうになりますが






この年末年始は




手足は動かしつつも



なるべく

平常心で


過ごしたいな・と考えているところです。




ざわざわしなくても

年末年始の行事は楽しめるはず。





そんなことを思いつつ*



やはり家はきれいにしたいもの。

(壁のお掃除もおすすめです↓)




オピスエールの年内の発送は

12月20日までとさせていただきますので


年末のお掃除に、とお考えの方は

どうぞお早めにご連絡ください*








先日、ホメオパシーと

オピスエールを薄めた液を併用してみたところ、




北陸のバラが、寒くなっても

何度もつぼみを持っていると知らせてくださった方の



ご感想を掲載させていただいたところ





そのお方が写真を送ってきてくださいました。


11月20日頃の画像です。


オピスエールの年内発送とオピスエールを散布したお花の画像_c0326859_04382055.jpg
バラ*。~*



オピスエールの年内発送とオピスエールを散布したお花の画像_c0326859_04382751.jpg
こちらのカーネーションはもっと早い時期のものかも

オピスエールの年内発送とオピスエールを散布したお花の画像_c0326859_04382211.jpg
奥のほうにもつぼみが見える*




寒い時期に咲くバラは

小ぶりで

色がより、鮮やかになるのですよ。




ありがとうございました。



***

*年内のオピスエールの発送は12月20日までとさせていただきます


*2018年2月のお味噌作りの会は満席になりました



12月から2018年2月までの予定です

**お申し込み、お問い合わせは
こちらにお願いします**



オピスエールは通年販売しています。


「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ







by hirominnkyonana | 2017-12-07 07:13 | オピスエール | Comments(0)
<< ゆず胡椒の会のゆずはどこから来たのか 縄をなう方がいらした(2) >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください