![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 10月 01日
肉じゃがが煮崩れない・発酵が進む仕組み(1)
http://358samaria.exblog.jp/27756607/ 肉じゃがが煮崩れない・発酵が進む仕組み(2) http://358samaria.exblog.jp/27787780/ から続いています 発酵食品との関わり方と 人間同士の関わり方もそっくり。 昨日の記事より↓ 発酵食品は ていねいに作り、 見すぎず、 程よく放置して 気持ちは、たまに思いだす程度に なんとなく離さないでおくと いいような気がする かまいすぎると圧が抜けていく。 子育てに関してはそのもの・ですね。 人間は心がけないと 揺れることもあるけれど そう考えると 自然界の発酵の流れは精妙で 本当によく出来ているなぁと。 山で落ち葉が堆積した後に 豊かな土壌になる流れとか 生き物が死んだあと 土に戻る流れとか。 人間も あまり考えすぎずに 自然をじっと見ていると なにかそういった流れに入る ヒントを受け取ることが出来るような気がしてきました。 ![]() お食事に行った先で「タロット出来ますよ」 と言われるとついついお願いしてしまう* ![]() いらないことやものを外して、 時が来るのを準備しながら待つのだとか。 その場にいたそれぞれにぴったりのメッセージがくる。 不思議** *** 9月末から11月までの予定です **お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします** オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2017-10-01 06:40
| 発酵もの
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||