![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 09月 26日
![]() うさと展で購入した服。 ピンク系の服を探していたので すぐに目に飛び込んできました。 ![]() スモーキーなピンクの糸と 白っぽい糸で織られています。 最初、このピンクの糸は ラック(カイガラムシ)で染めているのかと思ったけど http://358samaria.exblog.jp/23995052/ タマリンドという植物で染めているとのこと。 これだけ染めるのに どれくらいのタマリンドを使うのでしょう。 ありがたいことです* タマリンドは薬効も高いようなので 着ているだけで 皮膚から薬効成分が入って からだに働きかけてくれるのでは、と思います。 中国の古い書物に 草根木皮、これ小薬なり 鍼灸、これ中薬なり 飲食衣 身を修め心を治める、これ薬源なり とあるように 衣服は 薬として扱われていたようです。 薬を飲むことを 「服用」というのも そういったことと関連があるのだと思います。 この形の服は前にも買ったことがあって。 このときも、まず色に惹かれたのでした* *** 9月末から11月までの予定です **お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします** オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2017-09-26 06:32
| うさと
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||