![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 08月 13日
実家の母のぬか床で漬ける
ぬか漬けの味が、 我が家のぬか漬けの味と、とても似ていたので やっぱり乳酸菌は母から子に受け継がれる・と いう話は本当なのだなぁと つぶやいたら、 母が 「あ、それ(ぬか床)今手袋をして混ぜているから」 と言ったのでびっくり。 え? 手の常在菌が似ているから ぬか床の味が似ているのではなくて? ぬか床の会などで 「ぬか床は、ぬかと塩に手の常在菌が合わさった味になります」 なーんてことをお話ししていたのに* いやいや、 もしかしたら 微生物さんって 「波動」そのものなのかも。 特に、手は 治療などにも使われますしね、 手作りのものが作るひとによって微妙に違うのも もしかしたら微生物さんが関与しているのかも。 おもしろい*新しい発見です。 ![]() 作りたい―・とのお声を受けて もしかしたら「柚子胡椒を作る会」が出来るかも** *** オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ 9月後半~10月の予定は8月半ばにお知らせします
by hirominnkyonana
| 2017-08-13 07:41
| 微生物さん
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||