![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 05月 25日
姪が新婚旅行のお土産と一緒に よく見ますと、これね、入れてくれた写真が入っていた袋に なんだか、新鮮な うれしいびっくりがありました。 ジップロックに入っていたのを ちらっと見た時に あら、素敵な封筒*と思いました。 ![]() ご祝儀袋にひと手間加えているのです。 もともとの金色を生かして 真ん中にきれいな包装紙を貼ってあります。 姪に電話で「感動した―」と話したら 「もったいないなと思って、検索したら リメイクの仕方がたくさん出てきたから」 と、けろっとしています。 *もちろん、バブル世代の方でも こういう感覚をお持ちの方はたくさんいらっしゃって バブルとは関係ないかもしれないけど* わたしの中にはご祝儀袋は 「ありがとう*そしてさようなら」という感覚しかなくて あぁ、ものは大事に・と思っていたけど もしかしたらほかにも、 「景気がいい」と言われていたころの感覚を引きずっているかもなぁと 固まりかけている頭をほどき、 物心ついた時から 「景気がよくない」と聞き続けてきた世代から 気付かせてもらうことは 他にもたくさんあるのかもしれない、と思ったのでした。 ![]() ボルディエ・というブランドのバターなのです *** オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ ***今後の予定*** 8月に石けんをみんなで作りながらのお話会を 開く予定です http://358samaria.exblog.jp/26666598/ **お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします** *酵素入り台所石けん講座* 6月13日(火)13時から16時半頃まで 締め切らせていただきました 場所 埼玉県所沢市の大島自宅 (詳しい場所はお申し込み後にお知らせします) 受講料 6500円(材料費・お茶・お菓子代込) 7月10日(月)13時から16時半頃まで 残席1名さま 場所 埼玉県所沢市の大島自宅 (詳しい場所はお申し込み後にお知らせします) 受講料 6500円(材料費・お茶・お菓子代込) *月桃入り石けん講座* 6月14日(水) 13時から16時半頃まで 締め切らせていただきました 場所:埼玉県所沢市の大島自宅 受講料 8000円(材料費・お茶・お菓子代込) 7月14日(金) 13時から16時半頃まで 残席1名さま 場所:埼玉県所沢市の大島自宅 受講料 8000円(材料費・お茶・お菓子代込) *ぬか床の知恵を分かち合う会* 6月18日(日) 10時半から12時半まで 締め切らせていただきました 場所:埼玉県所沢市のコワーキングスペース 「In Out] 埼玉県所沢市松葉町31-1 04-2937-7779 会費 1500円 (無農薬野菜を育てるあやさんの お野菜たっぷりのランチ付き) 6・7月の予定についての詳細は こちらをご覧ください **お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いします**
by hirominnkyonana
| 2017-05-25 07:01
| つれづれ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||