![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 05月 03日
ゴールデンウィークに あまり熱いことを書いても、と 思ったりしたのですけど^^ 先日、夫が見ていたこの番組に惹きつけられました わたしが見たのは こちらの http://www4.nhk.or.jp/wonderlesson/x/2017-05-05/31/32826/2225319/ マグジーさんというお名前の 身長が低いながらもNBAのポイントガードとして 活躍された方がコーチの回の前編の方。 バスケのレッスンの中のお話が バスケにとどまらずにすべてに通じそうなことばかり。 超一流のプレイヤーと言われる方は 言うことが、そして言葉の重みが違うなと思いました。 だらーんとしていた子供たちがね、 (まぁ、それはそれでいいのでしょうけど) みるみる顔つきや技術などが変化していくのを見るのも 楽しいです。 「自分だけは自分を信じるんだ、 すべては可能なんだと信じるマインドセット (意識付け)が必要」 ですって* 5月5日の後編の放送も楽しみです http://www4.nhk.or.jp/wonderlesson/x/2017-05-05/31/32826/2225319/ ![]() 普段は何もしないのに わたしがいないと なぜか、張り切ってご飯を作る上の娘。 それも自分の分だけ* オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ ***今後の予定*** 6月・7月の予定につきましては こちらをご覧ください *出張講座* 5月8日(月) 埼玉県浦和市の「お八つ」 http://oyatsu2010.sakura.ne.jp/ 主宰の山本純子さんのお宅で 午前の部と午後の部、2回に分けて 台所石けん講座を開催させていただきます *石けん講座(ご自宅でのお世話なしバージョン)* 5月18日(木) 13時から15時頃まで (残席1名さま) 場所:埼玉県所沢市の大島自宅 (詳しい場所はお申し込み後にお知らせします) 受講料 8500円 *ぬか床の知恵を分かち合う会* 5月21日(日) 10時半から12時半まで 締め切らせていただきました 6月18日(日) 10時半から12時半まで 締め切らせていただきました 場所:埼玉県所沢市のコワーキングスペース 「In Out] 埼玉県所沢市松葉町31-1 04-2937-7779 会費 1500円 (無農薬野菜を育てるあやさんの お野菜たっぷりのランチ付き) お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします http://ws.formzu.net/fgen/S75324004/
by hirominnkyonana
| 2017-05-03 07:51
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||