![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 04月 28日
ゴールデンウィーク、観光地はどこもかしこも混んでいるので
我が家は、あまり遠出はしないことが多いのですが 皆さんはどのように過ごされるのでしょうか。 先日、東京・渋谷から埼玉・所沢まで、家族で 新しく出来た特急車両、Sトレインに乗って帰ってきました。 渋谷から所沢まででしたら約40分。 家に帰るだけなのに^^ どこかに旅行に行くみたいで新鮮* 折しも* ソラノトビラさんがこの特急停車駅の飯能でイベントに参加されます ソラノトビラさんのメルマガより ↓ 美杉台ギャラリーのイベントに参加します! (飯能駅からバスで6分です) 素敵な居心地のいいギャラリー 生活の木薬香草園の並びにあるそうです^ ^ 今回は「天秤座満月」の 月桃商品を特別価格で販売させていただきます(^人^) ・満月の月桃アロマウォーター 100ml 通常 1,940円 ⇒ 1,800円 ・満月の月桃茶 50g 通常 1,620円 ⇒ 1,500円 ・満月の月桃精油 5ml 通常 6,480円 ⇒ 6,000円 この機会にぜひ、お立ち寄りください^ ^ 主催者のマーフィープランさんのブログで 出店さんのご紹介をされています^ ^ http://ameblo.jp/murphy-plan/e
埼玉県飯能市美杉台3-24-7 ギャラリー美杉台 *** この特急、本数が少ないので イベントに行かれるときは帰りの夕方の特急限定なのだけど http://www.s-train.jp/about/ 飯能は今、口コミで「なんか素敵なお店がいろいろあるらしい」 と(所沢界隈で)話題の場所で わたしも29日、楽しみにしているのです。 秩父も自然豊かで空気がきれいなのですが 飯能は特急じゃなくて急行でも池袋から50分前後と行きやすく、 タモリさんが気に入られているという、四里餅(しりもち) があったり、空気もきれいで静か(心地よい音だけ残っている感じ) なので 結構穴場なのでは・と思います** ![]() 石けん講座やお話会で場所を貸してくださる 魔女ハウスさんで3周年イベントがあります* ****** 6月・7月の予定は5月初めにお知らせします 石けん講座は、台所石けんと月桃石けんを 予定しています オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ ***今後の予定*** *出張講座* 5月8日(月) 埼玉県浦和市の「お八つ」 http://oyatsu2010.sakura.ne.jp/ 主宰の山本純子さんのお宅で 午前の部と午後の部、2回に分けて 台所石けん講座を開催させていただきます *石けん講座(ご自宅でのお世話なしバージョン)* 5月18日(木) 13時から15時頃まで (残席1名さま) 場所:埼玉県所沢市の大島自宅 (詳しい場所はお申し込み後にお知らせします) 受講料 8500円 *ぬか床の知恵を分かち合う会* 5月21日(日) 10時半から12時半まで 締め切らせていただきました 6月18日(日) 10時半から12時半まで 締め切らせていただきました 場所:埼玉県所沢市のコワーキングスペース 「In Out] 埼玉県所沢市松葉町31-1 04-2937-7779 会費 1500円 (無農薬野菜を育てるあやさんの お野菜たっぷりのランチ付き) お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします http://ws.formzu.net/fgen/S75324004/
by hirominnkyonana
| 2017-04-28 07:41
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||