![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2017年 04月 06日
昨日は日帰りで八ヶ岳まで連れて行っていただいて バラの剪定・誘引が残っていた分を終わらせることが出来ました。 気温の低い高地といえど、 もう、ちょっと遅いのですけどね。 ほっとしました* そして 大和ファームのちかちゃんともお会いできました。 ![]() わたしはお米、 もうおひとりの方は大豆を頼まれていて、 星の雫まで配達に来てくださいました。 マコモ納豆のワークショップ以来。 (マコモ納豆を作って見えない微生物さんの力を感じる http://358samaria.exblog.jp/25346366/) 近くまで行っていてもなかなか会わないものです。 こちらでお取り扱いの 借金なし大豆などは http://yamato-farm.com/shop/ 農家さんが種として買われることも多いそうで。 「大和ファームの在来の種をお望みのようなんです」 なのですって。 それだけおいしい大豆なのです。 そうそう、この前ワインバーで教えて頂いた 大豆の塩ゆで* 大豆を水に浸けている時から 多めの塩を入れておきます。 それを時間をかけて(1時間くらいは)ゆでるだけ。 簡単で、おつまみにも、お弁当にもいいですよ。 こんなシンプルな料理に こちらの大豆はよーく合うのです。 ****** オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ ***今後の予定*** 詳しくはこちらをご覧ください *月桃入り石けん講座* 流れにつきましてはこちらをご覧ください http://bioyamatoumi.moo.jp/7lesson.html 4月9日(日) 13時から16時半頃まで 締め切らせていただきました 場所:埼玉県所沢市の魔女ハウス (詳しい場所はお申し込み後にお知らせします) 受講料 8000円 4月21日(金) 13時から16時半頃まで (残席1名さま) 場所:埼玉県所沢市の大島自宅 (詳しい場所はお申し込み後にお知らせします) 受講料 8000円 *出張講座* 5月8日(月) 埼玉県浦和市の「お八つ」 http://oyatsu2010.sakura.ne.jp/ 主宰の山本純子さんのお宅で 午前の部と午後の部、2回に分けて 台所石けん講座を開催させていただきます *石けん講座(ご自宅でのお世話なしバージョン)* 5月18日(木) 13時から15時頃まで (残席1名さま) 場所:埼玉県所沢市の大島自宅 (詳しい場所はお申し込み後にお知らせします) 受講料 8500円 *ぬか床の知恵を分かち合う会* 締め切らせていただきました 6月18日(日)10時半から12時半まで 残席1名様 場所:埼玉県所沢市のコワーキングスペース 「In Out] 埼玉県所沢市松葉町31-1 04-2937-7779 会費 1500円 (無農薬野菜を育てるあやさんの お野菜たっぷりのランチ付き) お申し込み・お問い合わせはこちらにお願いします http://ws.formzu.net/fgen/S75324004/
by hirominnkyonana
| 2017-04-06 07:25
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||