カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2016年 12月 06日
2016/12/11 パソコン、直りました* 来年2月に お味噌作りは初めてのお二人の方と 計画していたことなののですが せっかくだったら 可能な限り お味噌作りに挑戦してみたい方々と ご一緒できたら、と 2月にお味噌作りの会を 開くことになりました。 材料の大豆は 八ヶ岳の大和ファームさんの大豆か 奈良の嶋田味噌さんからお譲りいただく大豆かを 選べるようにしようかと考えています。 麹は嶋田味噌さんの フルーツのような香りがする麹を分けていただきます。 あと ご希望の方には 種味噌として 少量の大島のお味噌をお分けします。 種味噌を仕込むときに入れますと 熟成が上手くいきやすいようなので。 (入れなくてもいいのですよ) まだ決めかねていることもありますので 少しずつお知らせして行きますね。 ***今後の予定*** ***2月にお味噌作りの会を予定しています*** お味噌作りの会の募集はパソコンが直ってからお知らせします。 (12月半ばころ) 内容は少しずつブログでお知らせしていきます 12月10日(土) 13時から16時半頃まで 石けん講座(酵素入り台所用石けんと台所石けん) 締め切らせていただきました 2017年1月11日(水) 石けん講座(酵素入り万能石けん) 締め切らせていただきました 石けん講座(麻炭・ミネラル・レッドパーム石けん) 2017年1月25日(水) 2月13日(月) 2月28日(火) いずれも13時から15時まで 場所は、埼玉県所沢市の大島自宅にて 詳しくはこちらをご覧ください、 http://358samaria.exblog.jp/26189791/ いつもの石けん講座と違う内容です お申し込み、お問い合わせはこちらから (いつもの)講座内容についての詳細はこちらをご覧ください オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2016-12-06 07:53
| お味噌
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||