![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2016年 12月 13日
来年2月に、お味噌作りの会を催します。 募集は来週初め頃(12月18日~)を予定していますが 先に決まったところをお知らせいたします。 **お味噌作りの会** 2月3日(金) 2月11日(土) 場所は、3日は埼玉県所沢市の大島自宅で 11日は西武池袋線・西所沢駅から徒歩8分の 公共の施設をお借りして開催します (西所沢駅までは池袋から急行で25分くらいです) お味噌約2・5kg分を作ってお持ち帰りいただきます 所要時間は2時間半(開始時間は調整中です) 最初に流れを説明してから 作りながらお世話の仕方をお話ししていきます。 基本的につぶす、混ぜるの作業ですので 難しいことはありません。 大豆をつぶすには、いろいろな方法がありますが 素手でつぶす方法で進めてまいります。 お味噌は仕込んでから4ヶ月~6ヶ月くらいで出来上がります 会費(材料・容器を含む、出来上がり2・5kg) 1 3500円(嶋田味噌さんで譲っていただく北海道産の大豆) 2 4800円(大和ファームさんの八ヶ岳産の大豆) 1・2からお選ください 1と2の会費の差は大豆の値段の違いによるもので あとの材料は全く同じになります。 麹は嶋田味噌さんのいい香りの麹を お塩はキパワーソルトという還元力の強いお塩を 焼く前のお塩を使う予定です ![]() ***今後の予定*** 2月3日と11日ににお味噌作りの会を予定しています*** 2017年1月11日(水) 石けん講座(酵素入り万能石けん) 締め切らせていただきました 石けん講座(麻炭・ミネラル・レッドパーム石けん) 2017年1月25日(水) 2月13日(月) 2月28日(火) いずれも13時から15時まで 場所は、埼玉県所沢市の大島自宅にて 詳しくはこちらをご覧ください、 http://358samaria.exblog.jp/26189791/ いつもの石けん講座と違う内容です お申し込み、お問い合わせはこちらから (いつもの)講座内容についての詳細はこちらをご覧ください オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2016-12-13 07:54
| お味噌
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||