![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2016年 11月 23日
この前、石けん講座に来てくださった方に
「ビーズワックスラップ」というものがある、と 教えて頂きました。 たとえばこちら まず、おしゃれ* 見ているだけでわくわくします。 オーガニックコットンに蜜ろうなどをしみこませたものを ラップの代わりとして使うそうで。 ラップのようにフィットしてくれるのか? と思ったのですが 手の暖かみで蜜ろうが柔らかくなり、 形を整えることが出来て、 そして冷蔵庫に入れると蜜ろうが固まって安定すると。 そんなことを想像していたら ラップを使う度に 小さくちいさく「あぁ、また使ってしまった」と 思っているかも。 なんてことに気付きました。 プラスチック製のお皿用のふたはずっと使っているのだけど 大きいものばかりなので 小さいものに自在にかけることが出来るのもよさそう。 ラップを100パーセント使わないように出来るわけではないけれど 使う量が少なくなるのは間違いない* 作ることも出来そうですが、まずは 使ってみよーっと *^^* ![]() ********* 今後の予定 ***1月と2月の予定は11月下旬か12月初めにお知らせします*** 12月3日(土) 13時から15時半頃まで オピスエールのお話会 場所 埼玉県所沢市の「魔女ハウス」にて 会費 2000円(オピスエール500mlとお茶付き) +500円で魔女ハウスオーナーによる ハンドケア付きもお選びいただくことが出来ます お申し込みはこちらからhttp://ws.formzu.net/fgen/S75324004/ 12月10日(土) 13時から16時半頃まで 石けん講座(酵素入り台所用石けんと台所石けん) 締め切らせていただきました 2017年1月11日(水) 石けん講座(酵素入り万能石けん) 締め切らせていただきました ***1月か2月にお味噌作りの会を予定しています*** 講座内容についての詳細はこちらをご覧ください お申し込み、お問い合わせはこちらから オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2016-11-23 06:07
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||