![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2016年 10月 21日
昨日パソコンのキーボードの調子がわるかった際に
試し打ちしていたものを、更新してしまいました。 ご覧になられた方、失礼しました。 ***長い日本、もう雪が降っているところもありますが ここ埼玉県は 晴れた昼間は暑いほど、 そして夜は、季節相応に冷え込んでいます。 わたしは冷えとりをしているので 服装は基本的に 上は軽く、 下へ向かうほど厚くなる着方をしています。 *靴下は重ね履き。 *シルクのスパッツと、綿などの自然素材のスパッツの重ね穿き その上からスカートやモモンガパンツなどを穿く。 *上は半袖もしくは七分袖。 上半身を薄着にして、下半身をあたためると 全身に気が回りやすくなるので からだも軽く感じます。 そして、朝晩の冷え込みに重宝しているのが この2枚 今の季節の外出時は、毎日どちらかを身に付けていて 年内はコートを着ることがあまりないくらいです。 下半身さえ暖かくしていれば* うさとの服はゆったりしたデザインのものが多いので スパッツを何枚重ねても気にならないのですよ。 「葉っぱ」は最近の展示会では、あまり見かけないようですが 見つけたらどうぞ合わせてみて下さい、おすすめです* パレオはよく見ますので 気に入った色合いも探しやすいのではと思います。 好みもありますけど パレオは、無難な色の方が 合わせやすく、出番が多いのでは。 特にパレオは暖かいですよー** ![]() ********* 今後の予定 11月10日(木) 13時から16時半頃まで 石けん講座(酵素入り台所用石けん) 締め切らせていただきました 11月12日(土) 13時より 東京・三鷹市でお話会 締め切らせていただきました 11月15日(火) 13時から16時半頃まで 石けん講座(酵素入り台所用石けん) 締め切らせていただきました 12月3日(土) 13時から15時半頃まで オピスエールのお話会 場所 埼玉県所沢市の「魔女ハウス」にて 会費 2000円(オピスエール500mlとお茶付き) +500円で魔女ハウスオーナーによる ハンドケア付きもお選びいただくことが出来ます お申し込みはこちらからhttp://ws.formzu.net/fgen/S75324004/ 12月10日(土) 13時から16時半頃まで 石けん講座(酵素入り台所用石けんと台所石けん) 締め切らせていただきました 2017年1月11日(水) 石けん講座(酵素入り万能石けん) 締め切らせていただきました ***1月か2月にお味噌作りの会を開くかもしれません*** 講座内容についての詳細はこちらをご覧ください お申し込み、お問い合わせはこちらから オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2016-10-21 07:15
| 微生物さん
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||