![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2016年 07月 30日
![]() 髪の毛や頭皮を、その場しのぎでなく健康な状態にしたい(1) 石けんを作り始めて10年近く。 ずっと石けんで髪を洗ってきましたが 最近はベトナムのお豆の汁で洗うことが多くなりました。 何より頭皮の汚れがよく落ちるので この、頭から汗が流れ落ちそうな暑い時期でも 毎日洗わなくて済みます。 以前は毎日洗わないと気持ちがわるかったのですが それがなくなり、 最近、記憶もあやしいので「いつ洗ったかな?」とわからなくなるくらい 頭皮がすっきりしています。 今は2~3日に1回くらいで。 美容院に行った日の入浴時に 髪を洗って乾かす作業がないと 手間も時間もかからず、らくちんだなぁと思いませんか? あのうれしい日が増えるのです♡ サポニンという汚れを落とす成分が入っているので 皮脂の汚れをほどよく落としてくれます。 (お豆の汁を振ると泡が出ます) このお汁、食器などもきれいになるようで。 ほんと、いいものほど万能です* そして弱酸性なので 髪がきしまず 洗いあがった瞬間からふんわりとしています リンスいらずです* 頭皮の汚れがきちんと落ちて 詰まりがなくなると 髪も、つながっている肌も、健康になりやすいでしょう。 いいものなので、輸入したい*と いろいろ動いておられる方がおいでで。 ここで紹介できる日がそう遠くないようで 楽しみにしているところです。 待ちきれなくて書いてしまいます。 興味がおありの方は、 楽しみにしていてくださいね。 ****** 今後の予定 ******** **石けん講座は 気温の高すぎる、梅雨明け7月~9月前半までは 石けんが酸化しやすくもなりますので (基本的に)お休みとさせていただきます。 9月後半にご予約が入っていますので 次回は10月からを予定しています。 **秋ごろにオピスエールのお話会を 都内で開催する予定です。 10月か11月頃になりそうです。 オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2016-07-30 08:16
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||