このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2016年 07月 24日

多分、ずっと会いたいと思っていた人



多分、ずっと会いたいと思っていた人_c0326859_10064028.png

左から

太古の時代にきょうだいだった方

この場所、レストランにいらした店員さん
(偶然?うさとのヘアバンドをしていらっしゃいます*)

わたし。



多分、ずっと会いたいと思っていた人_c0326859_07430683.jpeg

この画像のペンダントと

このペンダントを作ってくださった方、

うさと展を主催されていらっしゃる

ストゥーディオオムファロスの石川さんが

ずっと会いたかった方と

会えるように繋いで下さいました。





ムーの時代にきょうだいだった*

何の証拠もないことですが




みんなに「雰囲気がそっくり」と言われたこと、

会ってすぐに、そしてメールをしているだけで
涙が出てくること、

目を見ていると自分の目を見ているような気になること、

一度もお会いしたことがないのに、共通の知り合いが何人かいたこと。




・・もう十分のような気がします。


やっと会ってもいいタイミングが来たのかな?


ここに来るまでにはひとつひとつのご縁の積み重ね。


頭で考えられることではないです。



わー、畏れかしこみながら慎み深く生きていこう*


そう思わないわけにはいかない出来事でした。




****** 今後の予定 ********



**石けん講座は
 気温の高すぎる、梅雨明け7月~9月前半までは
 石けんが酸化しやすくもなりますので

(基本的に)お休みとさせていただきます。

 9月後半にご予約が入っていますので

 次回は10月からを予定しています。



**秋ごろにオピスエールのお話会を
 
 都内で開催する予定です。

 10月か11月頃になりそうです。




オピスエールは通年販売しています。


「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ












































by hirominnkyonana | 2016-07-24 08:31 | うさと | Comments(0)
<< オピスエールの送料について・と... なぜ半年前から決めていたのかが... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください