このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2016年 07月 15日

ぬか漬けはやはり美容にいいのか?ぬか漬けがよりおいしい季節になりました

ぬか漬けはやはり美容にいいのか?ぬか漬けがよりおいしい季節になりました_c0326859_06392698.jpg
ぬか床に入れる前に塩をします



娘の知り合いの30代の美しきママさんは

ぬか漬けが苦手なのに

「美容のために」

ぬか漬けをいただくそうで。



元・客室乗務員の方なので

美容に関する知識をたくさんお持ちなのではと思うけど

苦手なぬか漬けを食べ続けるというのは

効果を感じていらっしゃるということなのでしょうねぇ*



それにしても

よく苦手なのにぬか床のお世話が出来るなあと。



やっぱりきれいな方は「何もしていない」といいつつも

「ちょっとの努力」はしているのです*




5月に

「ぬか床の知恵を分かち合う会」を開きました。

気温が高くなり、

ぬか漬け向きの夏野菜も出回る、

ぬか漬けが一番おいしい季節になりました。

出席してくださった方々から



「おいしくいただいています」

「ぬか床を分けてほしいと言われました」


「以前失敗したけど、そうしたらまたすればいいだけのこと、と言われたら

気が楽になって楽しんでいます。容器を大きくしようかな」



などというお声をいただくと

うれしくなります。




また開催しますので(来年かも知れないけど)

始めたい*とか、知恵を分かち合いたいわ*というお方は

ぜひいらしてくださいね。





****** 今後の予定 ********



**石けん講座は
 気温の高すぎる、梅雨明け7月~9月前半までは
 石けんが酸化しやすくもなりますので

(基本的に)お休みとさせていただきます。

 9月後半にご予約が入っていますので

 次回は10月からを予定しています。



**秋ごろにオピスエールのお話会を
 
 都内で開催する予定です。

 10月か11月頃になりそうです。




オピスエールは通年販売しています。


「オピスエール~妖精の翼」の販売について

「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ





























by hirominnkyonana | 2016-07-15 07:41 | 発酵もの | Comments(0)
<< 石けん作り・夏場はどうしても出... いいものが大きく広がるとは限ら... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください