![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2016年 06月 22日
ここのところたて続けに
お母さんを(めいっぱい)サポートするお子さん方を見たり 話を聞いたりする機会があって あらためて 以前に見たこの映画を思いだしました。 かみさまとのやくそく 今もあちこちで、 上映会が開かれています 内容がリニューアルされたようですね。 この中で お子さんが生まれてくる前の記憶の聞き取りをされている 産婦人科の先生が 今までは「自分がこのお母さんのもとに来たかったから」といった お子さんが多かったけれど 最近は「このお母さんを助けたいから」というお子さんが増えている ちょっと違っているかもしれないけれど このようなことを言われていました。 おとといも 近くにオープンした餃子屋さんのオーナーさんが 「誰も教えていないのに 1歳半の娘がお客さんを出口までお見送りするんです」 なんて言われていました。 1歳半ですよ*驚きます。 昔から 子供は天使ですけど それにしましてもね(*^^*) そういえば、 「かみさまとのやくそく」を検索していたら こんな映画を見つけました 「ひかりの国のおはなし」 予告編で 「今の人達に足りないものは*歓喜*」 というメッセージが出てきます。 「歓喜」 んー・忘れがちですねぇ なんだかこの言葉にとても惹かれます。 生活全体がこのようになれば どんな景色が見えてくるのでしょう*** ![]() ********** 石けんは完売しました。 *ありがとうございました* オピスエールは通年販売しています。 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ ****** 今後の予定 ******** 6月19日(日) 10時より 石けん講座(酵素入り台所石けん) 開催場所 埼玉県所沢市の「魔女ハウス」にて **石けん講座は 気温の高すぎる、梅雨明け7月~9月前半までは 石けんが酸化しやすくもなりますので (基本的に)お休みとさせていただきます。 9月後半にご予約が入っていますので 次回は10月からを予定しています。 **秋ごろにオピスエールのお話会を 都内で開催する予定です。 詳細が決まり次第、お知らせします。
by hirominnkyonana
| 2016-06-22 07:25
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||