カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2016年 05月 08日
続いています
「ぬか床の知恵を分かち合う会」開催しました*ぬか床について(1) *ぬか床について(2) *ぬか床について(3) ぬか床の固さは、つかんだらほろっと崩れるくらい、 あまり水っぽくない状態が好きです。 作り始めや、 ちょっとお休みしていた時などは 「捨て漬け」といって 人参のへたやキャベツの葉などを漬けては捨てる、と繰り返します。 2週間くらいで味が乗ってきます* 保管は常温がおすすめですが 冷蔵庫でも大丈夫です。 常温でしたら一日一回、 冷蔵庫でしたら2~3日に一回は 下と上を入れ替えるように混ぜます。 真夏でも毎日漬けていれば、 一日2回は混ぜて空気を入れることになります。 ただ、毎日漬けていると ぬか床から「休みたいよう」と伝わってくる時があります。 その時はちょっとぬかと塩を足して まる一日 何もせずに、 何も入れずに置いておくといいのではと思い、 そのようにしています。 逆に あまり漬けないと 混ぜる時に 「今日も入れないの」と言ってくるような気がします。 ちょうどいい距離感** 人間みたいです。 漬けた材料は表面から見えないように、 最後は手のひら・でもいいのですが 手の外側で、よく表面をならしておきます。 旅行などでお休みしたい時は 表面に塩を多めに乗せておきます。 冬場に数ヶ月お休みしたい時は 1センチちょっとほど、 ぬか床が全く見えなくなるように広げます。 復活してもらう時に取り除いてください。 私はしたことはないのですが 冷凍する方法もあると教えていただきました。 小さな床でしたら、こちらも簡単そうです。 **(多分)明日まで続きます。 石けん販売を含めた夏前までの予定は 2~3日中にお知らせします。 ****** 今後の予定など******** 5月15日(日) 13時から16時半頃まで 石けん講座(酵素入り万能石けん) ありがとうございます、満席になりました 5月17日(火) 13時~16時半頃まで 石けん講座(酵素入り台所用石けん) 開催場所 埼玉県所沢市の大島自宅 布巾のにおいがとれたり ガラスの曇りがなくなる、酵素入り台所せっけんを 微生物さんのお話を交えながら作ります。 お洗濯など「洗う」全般についてはお悩みの方も 多いように感じます。 ご希望があれば、石けん洗濯などについてもお話しいたします。 5月の予定についての詳細はこちらをご覧ください 次回の石けん販売は5月下旬ごろの予定です お申し込み・お問い合わせはこちらから (液バイオ・オピスエールは通年販売しています) 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2016-05-08 07:35
| 発酵もの
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||