![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2016年 01月 30日
今日は、天候によって八ヶ岳に行くかもしれない日です。 バラはほとんど雪に埋もれてしまっているそうなので 遊びに行かせていただくようなものですが それでも、ウィンドブレーカーや長靴を用意してしまいます。 外に出たい気持ちが抑えられなくなりそうなので。 いや、そんな状態じゃないのかな? 生まれてから転勤生活も含めて 東京から西の平地ばかりに住んでいたので 雪に囲まれた生活、想像がつかないんです。 もし行くことになったら、お問い合わせの返信は週明けになりますので よろしくお願いします。 ***去年の秋に東京ジャーミィに行ってきました。 ![]() イスラム教の寺院であるモスクと、トルコ文化センターがある場所で、 ソラノトビラさんのブログで見た瞬間に「あ、行きたい」と思ったのです。 ブルーのモザイクが昔から好きなんです** 単純にきれいだな、と感じました。 ![]() こちらでは土日に日本語のガイドさんが案内してくださいます。 服装などの注意事項や時間などはこちら 普段自然と耳に入ってくる「イスラム教」のイメージとは違う 「イスラム教」を 場所の空気とガイドさんのお話で感じられる所です。 そうそう、ガイドさんが 「服は誇り」と言われていたのも印象的でした。 ***************** 2月25日(木) 13時~16時半頃まで 石けん講座(酵素入り台所石けん) ありがとうございます、満席になりました 2月28日(日) 13時から16時半頃まで 石けん講座(酵素入り万能石けん) ありがとうございます、満席になりました 石けん講座についてはこちらをご覧ください 2月の予定について 2015年11月17日から開始した石けん販売は 完売しましたので、終了とさせていただきます 次回は5月か6月の予定です。 (オピスエールは通年販売しています) 「オピスエール~妖精の翼」の販売について 「オピスエール~妖精の翼」のお申し込みはこちらへ
by hirominnkyonana
| 2016-01-30 07:10
| つながる
|
Comments(2)
ひろみさん、東京ジャーミィの記事ありがとうございます♪ここは、本当のイスラムの場なのかもしれません。平和なところですよね。わたしもまた行きたくなりました。うさとの服展へ3回目のおじゃまで、やっと、うさとの服に巡りあえました^^こちらの布ナプキンも本当に心地いいです。ひろみさんのうさとの服の記事も毎回楽しみにしています。
0
> ソラノトビラさん
こちらこそ、素敵な場所を教えて下さってありがとうございます。 画像で見るより、足を運んで感じたい場所です♪ うさとの服をまとったソラノトビラさんにお会いできますこと、 楽しみにしています**
|
ファン申請 |
||