カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2015年 10月 04日
「ひとさじのはちみつ」という本から始まったはちみつ探求。 マヌカハニーの数々の薬効に「ほー」っと驚き 早速試してみることにしました。 まずは点眼。 インドやロシアなどでは (ある一定グレードのものは、なんでしょうけど) れっきとした点眼薬として目の治療に使われているそうです。 アーユルヴェーダでも目薬として扱われていますね。 以前からひまし油を点眼薬代わりにしてきましたので マヌカハニーを点眼することに全く抵抗はありませんでしたが、 誰にでも合うものではないかもしれませんので 直観で「ちがう」と思われた方はその声に従われてください。 清潔な綿棒に少量つけて下瞼と白目の間くらいにやさしくのせて 眼球を動かしながらなじませますんですけどね、 まずしみます、しみます。 ただ爽快感のあるしみかたなので 癖になりそうです。 そして瞬時に涙がぽろぽろ出てきます、 涙で目を洗うような感じで気持ちがいい♪ 視界が明るくなり、目が楽になりますので 続けることにします 私はお風呂からあがって寝る前にしています。 マヌカハニーは傷の治りも早く (娘の受験ストレスニキビも一晩で目に見えてよくなってきます) のどの痛みにも即効性があるそうなので 我が家の常備薬になりそうです。 そうそう、このマヌカハニーを買う時に ぽろっと「点眼」と言ったら 「洗顔ですか?」「いえ、てんがんです」「・・・」 店員さんが販売元に問い合わせをなさって、大ごとになってしまいました。 まだまだそのような反応が多い今の世の中で、この本を出版されるのは 大変なご決断だったのではないでしょうか?などと勝手に 考えてしまいますが、 文章は軽快でわくわく感が伝わり、クスッとするような本です。 それでもその中から すーっと伝わる控えめな「いのり」のようなもの が、出版直後にアマゾンでベストセラー扱いになる理由なのかもしれません。 *** クレジット決済なども出来る オンラインショップができました キッチンボーケット石けんもお求めいただけます オピスエールのお話会 10月20日(火)13時から15時まで。 そのあと1時間ほどお茶タイムになります。 埼玉県所沢市の「魔女house庵」にて (場所はご参加の方に追って説明します) 参加料 2000円 (お茶・お菓子・石けんのおみやげつき) お申し込みはこちらからお願いします 10月の石けん講座 ありがとうございます、石けん講座は満席になりました 10月13日(火)13時から16時半くらいまで (少し延長になる場合がございます) 埼玉県所沢市の「魔女house庵」にて (場所はご参加の方に追って説明します) 受講料 6000円 (お茶・お菓子・材料費を含む) オピスエール~妖精の翼の販売について 石けんとオピスエールの販売について~お申し込み方法など
by hirominnkyonana
| 2015-10-04 09:37
| つながる
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||