![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2015年 09月 01日
半身浴はしたことがない方でも「半身浴」という言葉は
知らない方は少ないのではないかと思います。 下半身が暖まって気持ちがよい・汗がよく出るなどの効果のほかに 大切なことがあるようです。 心臓をはじめとして発熱する臓器がある上半身と 発熱する臓器がない下半身との温度差は5~6℃あるそうです。 暖かい「陽の気」は上に、冷たい「陰の気」は下に行こうとするので 冷たい下半身を暖めると全身の巡りがよくなるんですね。 なので汗が出にくくてもいいみたいです。 こんなお話をしていても、入っている時間は20分くらいですが 体感では20分長く眠るよりも、20分半身浴したほうが 体調がいいように思います。 寒くないけどちょっとぬるいかなという程度の温度のお湯に みぞおちから(お腹からでもOK)下をつけて入ります。 今朝も肌寒い上に湿度は高く、最近体調を崩されている方も多いようです。 足湯でも、すっと体が軽くなりますのでね、 寒い日が続いてびっくりしている(かもしれない)体を どうかいたわってあげてください。 9月の終わり頃に微生物さんやオピスエールのお話を都内でさせていただく予定です。 詳細が決まりましたら、お知らせいたします。 9月15日(火) 13時から16時半くらいまで 石けん講座 埼玉県所沢市の「魔女house庵」にて 受講料 6000円 (お茶・お菓子・材料費を含む) ありがとうございます、満席になりました 9月18日(金) 13時から16時半くらいまで 石けん講座 埼玉県所沢市の大島自宅にて 受講料 6000円 (お茶・お菓子・材料費を含む) ありがとうございます、満席になりました 9月13日(日) 13時から16時くらいまで オピスエールのお話会 埼玉県所沢市の「魔女house庵」にて 参加費用 2000円 (お茶・お菓子・キッチン石けんフルサイズのおみやげつき) 次回の石けん販売は11月頃に予定しています。 オピスエール~妖精の翼の販売について 石けんとオピスエールの販売について~お申し込み方法など
by hirominnkyonana
| 2015-09-01 07:08
| つれづれ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||