ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2015年 08月 17日

クレンジング剤を使わなくてもほとんどのメイクは落ちるのでは?

先月発売されていた「ゆほびか9月号」に

「シャンプーと石けんをやめると美髪、美肌になる」
という記事がありました。

皮膚科のお医者さんが提唱されていて
その女医さんは、口紅以外のメイクは一切しないそうです。

洗顔やメイク落としのポイントが載っているのですが

「メイク落としにクレンジング剤は絶対使わないでください、
お湯や純石けんだけでメイクはじゅうぶん落とせます」

とありました。

目のまわりなど落ちにくそうで、もし気になれば
オイルなどを使って局所的に落とせばじゅうぶんなのでは?と
前から思っていました。

しかも石けんでも、洗うと、皮膚の常在菌が回復するまでに
50歳未満の人では約12時間、50歳以上では約20時間かかるそうです。

ということは、たとえ石けんでも一日2回顔を洗うのは「洗いすぎ」かも。

以前にもどこかの記事で書いたのですが
朝の洗顔は真夏でも「
布良」などの布だけで済ませます。

「布良」とぬるま湯だけで、メイクもしっかり落とす方もおいでですが
私はささっとしっかり、石けんで洗い流したいので
夜は石けんを使います。

髪の毛も石けんで洗髪して、
ローズマリーを漬けたお酢を薄めてリンスしていますが

髪の毛もお湯だけで済ませる方もいらっしゃるんですねぇ

石けんを使うということは気分的には「お祓い」の
要素もあると思うので
無理せずに使いたいと思えば使った方がいいと思っていますが
体に関しては部分的にはあまり使わない方がいい場所もありそうです。

また今度お話ししますね。
クレンジング剤を使わなくてもほとんどのメイクは落ちるのでは?_c0326859_06043407.jpg
               所沢市の当麻園芸にて
               ブルーベリー狩りが出来るんです






9月15日(火) 13時から16時半くらいまで  石けん講座   
        埼玉県所沢市の「魔女house庵」にて
        受講料   6000円
        (お茶・お菓子・材料費を含む)
        ありがとうございます、満席になりました


9月18日(金) 13時から16時半くらいまで  石けん講座
        埼玉県所沢市の大島自宅にて
        受講料  6000円
        (お茶・お菓子・材料費を含む)
        ありがとうございます、満席になりました


9月13日(日) 13時から16時くらいまで  オピスエールのお話会
        埼玉県所沢市の「魔女house庵」にて
        参加費用  2000円
        (お茶・お菓子・キッチン石けんフルサイズのおみやげつき)
      
残席一名様です ありがとうございます、満席になりました





by hirominnkyonana | 2015-08-17 06:52 | 石けん | Comments(2)
Commented at 2015-08-26 01:13 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hirominnkyonana at 2015-08-26 05:08
イイタマオさん

はじめまして、大島です。
石けんでシャンプー、出来ますよ。
そして、作れます♡
石けん講座も開催していますのでよろしければお越しください。詳しくは「お問い合わせ」から入っていただけますと、28日にこちらからメール返信いたします。


0
<< この季節ならではの青唐辛子 極楽のあまり風 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください