このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2015年 08月 08日

1年前を振り返る

ここを何とかしたい、と改善しようとすればするほど
上手くいかない時ってありませんか?

約1年前、たしか去年の7月頃に
生まれて始めてインナーチャイルドワークを受けました。

この時期、私がいろいろな活動をすることや泊りに行ったりすることに関しての
夫の制限が不快に感じていました。

ワークの後にわかったこと、それはそんな夫との関係が
子供の頃の私と母との関係と関連していたのです。

弟たちが病弱だったために、ほったらかしな感じはありましたが
拘束されるのが苦手な私にとっては快適でしたし、
どちらかというと父親っこですが
自分が母親になってもみても、よく育ててくれていたと感謝しています。

が、自分でも気づかないちいさーなことが奥底に残っているんですね。
これは誰にでもあるのではと思います。
そしてここで子供の頃の自分に声をかけると
夫との関係が変わってくるんです、これには驚きました。

「あら、ここですか@-@」

どうやら「夫から邪魔されている」と思っていたことが
そうでなくて「夫に認めてもらいたい」ということだったようです。

今では、去年からは考えられなかったくらいに活動しやすくなって(のびのび♪)
夫も夫で好きなことを(自分自身に)遠慮せずにするようになりました。

まさに「自分が変われば周りが変わる」です。
あまりほじくり返すのもどうかと思いますが、
今の問題点の元の元って全く違うところにあることもあるのだなぁと
体感できた出来事です。

今日母が来ますので、ふとこんなことを書きたくなりました。



9月15日(火) 13時から16時半くらいまで  石けん講座   
        埼玉県所沢市の「魔女house庵」にて
        受講料   6000円
        (お茶・お菓子・材料費を含む)
        ありがとうございます、満席になりました


9月18日(金) 13時から16時半くらいまで  石けん講座
        埼玉県所沢市の大島自宅にて
        受講料  6000円
        (お茶・お菓子・材料費を含む)
        ありがとうございます、満席になりました


9月13日(日) 13時から16時くらいまで  オピスエールのお話会
        埼玉県所沢市の「魔女house庵」にて
        参加費用  2000円
        (お茶・お菓子・キッチン石けんフルサイズのおみやげつき)
      
残席一名様です ありがとうございます、満席になりました


by hirominnkyonana | 2015-08-08 08:15 | つれづれ | Comments(0)
<< バラのその後、と少しお休み 旅立つぬか床 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください