![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2015年 07月 21日
![]() ブルーベリーとライムとレモンと青しそを入れて 「クロワッサン7月10日号」を参考に、酵素ジュースを仕込みました。 お砂糖が溶けてきて発酵が始まってきたら、手で混ぜます。 あらためて写真で見てもお砂糖がいっぱいですねぇ・・ 今回はよくスーパーにある一般的な上白糖で作りましたが より発酵しやすくなるお砂糖もあるようですね こちらとか 白砂糖は体によくないと言われています。 けど、こういう場合は白砂糖は白砂糖のままでなく、 きっと、何かに変化していくんでしょうね。 だからといって摂りすぎはよくないんでしょうけど。 野菜から酵母を増やしたりするときも、糖分を必要とします。 この糖分、野菜によって相性があるような気がします。 黒砂糖とか、蜂蜜とか・・ 相性のいい糖分と出会ったときは、それぞれのいいところを出し合って 違うものに変化していくのかもしれません。 話が戻りまして・・ このジュース、完成したらもみしそを作った時の赤梅酢を少し入れて ソーダで割ったら塩分と香りがプラスされて、より夏向きになりそうです。 次回の石けん販売は11月頃に予定しています。 オピスエール~妖精の翼の販売について 石けんとオピスエールの販売について~お申し込み方法など
by hirominnkyonana
| 2015-07-21 07:33
| 発酵もの
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||